連盟について

岡山社会人サッカー連盟について

メインイメージ

概要

岡山社会人サッカー連盟は、一般財団法人岡山県サッカー協会の事業のうち、社会人の参加する事業および全国社会人サッカー連盟の指定する事業の円滑な運営を図り、また、サッカーを通じて社会人相互の親睦を図るとともに岡山県のサッカーレベルの向上に寄与することを目的としています。

以上の目的を達成するため、岡山社会人サッカー連盟は次の事業を行っています。
(1) 岡山サッカーリーグの開催
­ [リーグ編成]
 ・県リーグ1部12チーム
 ・県リーグ2部20チーム
 ・地区リーグ
   備前地区リーグ 備中地区リーグ 美作地区リーグ
(2) 中国サッカーリーグへの積極的協力
(3) 社会人の参加する岡山県および中国地域の大会運営
(4) 岡山県代表チームおよび選手の選抜に関すること
(5) サッカー競技の研究および指導に関すること
(6) その他、目的達成に必要な事業

名簿

役職 氏名
委員長 幸山 義則
副委員長(中国リーグ担当) 佐々木 理
事務局長 番場 伸幸
会計長 山本 洋司
事務局 久保田 大威
委員(審判・規律・フェアプレー担当) 三宅 一弘
委員(広報担当) 寺山 孝一
委員(技術担当) 今井 英人
委員(大会担当) 小野 泰夫
委員(大会担当) 田原 伸恭
委員(大会担当) 馬場 真一
委員(大会担当) 山磨 耕平
委員(大会担当) 村井 祐規
委員(HP担当) 井上 直彦
県リーグ運営委員長 森下 幹弘
県リーグ事務局長 有田 規子
備前地区リーグ運営委員長 三宅 孝
備前地区リーグ事務局長 嘉屋 孝晴
備中地区リーグ運営委員長 佐野 誠
備中地区リーグ事務局長 下田 健児郎
美作地区リーグ運営委員長 井上 康広
美作地区リーグ事務局長 竹内 巧
監査委員 本郷 繁之
顧 問 柴岡 富美男
顧 問 大森 和実

PR広告

  • サンプルバナー
  • サンプルバナー
  • サンプルバナー
  • サンプルバナー